丸沼の環湖荘を予約した際に
プランに含まれていた
白根魚苑でイワナ釣りをしてきました。
☆ご訪問いただきありがとうございます☆
☆記事に進む前に応援クリックいただけると励みになります(^-^)☆
一人一尾イワナを釣って
その場でさばいて、炭火焼にしてもらって
混ぜご飯とすいとん汁もセットで
昼食をいただけるプラン。
釣り餌と釣竿、釣ったイワナを入れるバケツを借りて
釣り堀で魚釣り~。
旦那は釣りの経験があるのか
それとも運なのか(笑)
釣り堀に餌をつけた釣竿を垂らしただけで
すぐにかかって釣れてましたが
私がやると餌だけ取られてまったくヒットせず(T_T)
このままでは餌がなくなってしまうので
仕方なく旦那にバトンタッチしたら
す ぐ 釣 れ た ( ̄□ ̄;)
この違いはなんなんだ?
自分で釣れなかったのは残念ですが
とにかく2尾連れたので
さばいてもらい20分ほどで焼けるというので
娘を広場で遊ばせて時間潰し。
写真を撮るのを忘れてしまったのがとても残念ですが
釣りたてのイワナはとーっても美味しかったです♥♥♥
お魚大好きな娘がほぼ1尾たべました(^^;
なので残りの1尾を旦那と分けっこだったので
もっと食べたかった感が否めませんがしかたない。
さて、その後。
魚苑内にある絵馬堂の入場チケットもセットでもらっていたので
せっかくなので見に行ったんですが。
まず未成年者入場禁止に驚き。
窓口の方に
「幼児がいるんですが、入れないほうがいいですか?」
と聞いたら
「わからないとは思いますが
旦那さんと交代で大人だけで見たほうがいいかな」とのことだったので
そのようにしました。
さて、中に入っての感想ですが
未成年入場禁止で正解
いや、なんか
凄かったというか不思議だったというか
これ人目につく冊子になってたとしたら
絶対モザイクかかってるよねっていうのが多い。
有名な方々が描いていらっしゃるようなのですが
二度目見に行くかというと…もういいかな(苦笑)
釣り堀に絵馬堂、商売繁盛・子宝にご利益のある金精神社に
広い庭園など、時間があったらもっとゆっくり見て回りたいなーと
思える場所でした。
こちらは入場料が300円くらいかかるようです
(今回は宿泊プランに含まれていたので、曖昧で申し訳ありませんm(_ _)m)
丸沼近くに行かれる際は
寄ってみてはいかがでしょうか?
お子さんもたくさん泳ぐ魚に
それを釣れる瞬間が見られるということで
楽しく過ごせると思いますよ♪
→丸沼湖畔の「環湖荘」のレビューはこちら!
☆ランキングに参加しています☆
応援いただけると喜びます(^-^)/
白根魚苑でイワナ釣り!
コメント
コメントを投稿する
トラックバックURL: