こんにちは!ユウです(^_^)/
今回はプレミアム会員のデメリットについて
書いてみたいと思います。
☆ご訪問いただきありがとうございます☆
☆記事に進む前に応援クリックいただけると励みになります(^-^)☆
プレミアム会員ですが
前述したとおり
年会費がかかります。
私自身はよく「トクー!」を利用して旅行に行くので
プレミアム会員退会は今のところ考えていないのですが
このようなブログを立ち上げたという事もあり
退会について調べてみることにしました。
プレミアム会員からパブリック会員へのグレードダウン
また、退会については
「よくあるお問い合わせ」に
このような記述があります。
赤線を引いた部分に注意していただきたいのですが
途中退会やパブリック会員へのダウングレードをする際は
プレミアム会員の未払分の年会費を一括で払わなくてはいけないというところです。
正直なところ、私はこのことを知りませんでした(ーー;)
知ったときは驚きました。
やめたくなったらいつでもやめれると思っていたので…
いや、いつでもやめられるんですけどね。
どうせ年会費残金支払いしないといけないなら
ギリギリまで入ってようかなって思うわけです。
で、ウッカリして次年がスタートしてしまう…という事に
多分なるだろうな~と思うのです。
そこで気になったのが
先ほどの「よくある問い合わせ」の画面にある
この赤枠の部分。
「月額プレミアム会員」というのがあるではないですか!
しかしこちら、トクー!のどこにも書いていないので
詳細がわかりませんでした。
そこでトクー!に
「プレミアム会員」から「月額プレミアム会員」に
変わることができるのかを
メールで問合せをしたところ
『恐れ入りますが、「月額プレミアム会員」は新規でのお申込を
終了しております。
以前から継続して頂いている会員様のみとなっております為、
現行の「プレミアム会員」から月額プレミアム会員への変更は
承りかねます。
また、新規会員登録の会員種別は、現在(2015.4.7)
「プレミアム会員」のみとさせて頂いております。』
との事でした(ーー;)
個人的には
結局トクー!側に都合のいい会員種別が残ったのかなーという印象です。
現在の新規会員登録が「プレミアム会員」だけになっているのは
キャンペーン中だから、ということだと思いますが
こちらもプレミアム会員になるつもりのない方にとっては
無料退会期間に退会し忘れたら
そのままプレミアム会員に本登録になってしまって
年会費が発生してしまうので、ちょっと不親切かな?
プレミアム会員に興味のない方用に
キャンペーン中でもパブリック会員に登録できるようには
しておくべきだと思います。
まぁ、それはここで言っていても仕方のないことですけどね。
ちなみに
プレミアム会員の有効期限は
マイページの「登録情報・設定変更」から確認できます。
名前の下に会員種別がありますので
プレミアム会員の方は有効期限が書いてあります。
こちらで有効期限を確認して
退会する場合はこの日ギリギリで
退会(もしくはパブリック会員へのダウングレード)をすると
余分なお金がかからないという事のようです。
有効期限は手帳にでも
メモっておくといいかもしれませんね。
そんな訳で今回は
年会費についてのデメリットのお話でした。
メリット、デメリットをよく考えて
会員種別を決めることをオススメします。
とは言っても
現在はキャンペーン中で
プレミアム会員しか選択できませんがね(ーー;)
ほんっとこれ、パブリック会員も選択肢に入れたらいいのになー。
その方が親切だと思うんですけどねぇ…。
→プレミアム会員登録 W(ダブル)キャンペーン(2015.6.16 12時まで)はこちら!
☆ランキングに参加しています☆
応援いただけると喜びます(^-^)/
トクー!プレミアム会員のデメリット
コメント
コメントを投稿する
トラックバックURL: