こんにちは!お久しぶりです、ユウです(^‐^)/
令和元年が始まりましたね。10連休となったゴールデンウィークは皆さんどのようにお過ごしになりましたか?我が家は伊豆に3泊4日で旅行に行っていました。以前宿泊した「せせらぎの宿 湯本楼」に泊まったり、キッチン付きの素泊まり宿に泊まったりしてぐらんぱる公園とシャボテン公園に行ってきました。今回はそのうちのシャボテン公園の話を綴っていきますよ!
え?佐渡の話はどうしたって??…はい、ごめんなさい。あれこれ忙しかったもんで、すっかり忘れておりました。こちらは写真を見ながら思い出し思い出しで、暇のある時にでも書けたらいいなーってことで(大汗)
今は記憶の新しいうちに、シャボテン公園のレビューいきますよ!
続きを読む…
シャボテン公園は動物放し飼いで餌やりできる!けど子連れだとお金がかかります(^^;
佐渡に旅行に行きますよ!
大変お久しぶりです。ユウです(^-^)/
更新しない間も、群馬に行ったり横浜に行ったりしたので宿泊ネタはあるのですが、子どもが2人いるとなかなか手が回りません(苦笑)まぁ、群馬で泊まったのは以前と同じアルコなので、そこは改めて書かなくてもいいかな?と思いますが、横浜の方は時間を見つけて書きたいと思っています。
さて、今回夏休み旅行ということで、3泊4日で佐渡島へ行く予定です。まだ行った事が無いところだし、今回は観光雑誌を見てモデルコースをそのまま回ろう!ということになりましたので、みどころがたくさんありそうでとても楽しみです。いつも行き当たりばったり旅行な私たちにしては珍しく、旅行行程表も作ったので、しっかり回れるといいなぁ。
台風がポンポン出来ているようで、陸路も当然心配ですがフェリーも心配です。ちゃんと目的地まで行けますように…。フェリーが出なくて旅行行程大幅変更とか、その日のうちに別の宿泊先を探すとか、ちょっとしんどいですからね^^;小さな子どももいますので、それだけはご勘弁。夏の旅行はどうしても台風に引っ掻き回されやすいので、予定を組んでも当日までは心配が絶えませんが、無事に行けることを祈ってます。
こちらも帰ってきたら宿泊施設や観光地のレビューを書くつもりでいるので、なかなか更新できていない身で言うのもなんですが、お楽しみに!といったところです。
では、だいぶ短いですが、今回はこの辺で。
またお会いしましょうね!
館山の海辺の小さな宿まるへい民宿に宿泊。ご飯もおいしくお風呂は貸切!
こんにちは!
ユウです(^^)/
なかなか旅行に行けず
だいぶご無沙汰の記事更新となりました。
今回の旅行は、私自身が風邪を引いてしまっていたので
前日まで私は行かずに留守番の予定でした。
しかし、旅行当日の朝になってだいぶ復活していたため
1人分の宿泊代もったいないし!という事で
急遽一緒に行くことに。
朝から荷物をまとめて、バタバタして出ましたが
お宿についてから、夫がまとめていた荷物では
子どもの着替えが全然足りてなかったことが判明(苦笑)
私が予備のつもりで持っていった服が大活躍でした。
…いやぁ、土壇場で行っといてよかったです。
これをご覧になっている奥様。
たまには、旅行の荷物の準備を旦那さんにやってもらって
いざというときのために備えておいたほうがいいですよ^^;
さて、前置きが長くなりましたが
今回は千葉県館山の「まるへい民宿」に泊まりましたので
早速レビューに行ってみたいと思います!
続きを読む…
静岡県の山三ビュウホテルに泊まってみた。大浴場から富士山が見える!
こんにちは!
ユウです(^^)/
今回の旅行での最終宿泊
5泊目の「山三ビュウホテル」のレビューです!
大浴場から富士山が見える!というので
楽しみにしていたのですが
あいにくお天気に恵まれず…
曇り空の景色、当然富士山は見えずで
とても残念でした。
そういえば、何年か前も
部屋から富士山が見える、というお宿に泊まって
天気が悪くて見えなかったことがあったなぁ。
「富士山が見えるホテル」には縁が無いのかもしれません(T_T)
続きを読む…
三重県松坂市のホテル、サンテアールプラトーに宿泊。美術館好きは行くべし!
こんにちは!
ユウです(^^)/
引き続き、宿泊レビュー。
今回は4泊目の「松阪サンテ アールプラトー」です。
最初の予定ではココではないところに宿泊する予定だったのですが
予約時に1歳児が宿泊すると伝えたところ
「古い造りなので、夜泣きがあるとちょっと…」というお話があったので
考えた末にキャンセルし、急遽こちらの松阪サンテに変更しました。
結構ギリギリのキャンセルだったため
トクー!では条件に合うお宿がもう無く
じゃらんから申し込みました。
小さな子ども連れだと
夜泣きを心配される事もあるんだなぁ。
そりゃ他のお客さんもいますし、当たり前ですよね。
最初の予定より1万円くらい高くなったので
夫は若干不満げでしたが^^;、男の人は夜泣きされても
そもそも起きないので、困るのは私。
起きない人の意見は聞きません(笑)
続きを読む…
伊勢の旅館で子連れにおすすめ、さざなみ旅館は全てのお風呂が貸切できます!
こんにちは!
ユウです(^^)/
今回は5泊6日のうちの2・3泊目となった
三重県、南伊勢町の「さざなみ」のレビューです。
こちらは海が近くて眺めがよく
家庭的な雰囲気のあるお宿。
近くの主婦が従業員として働いているのか
バックヤードから小学生くらいと思われる少年少女が
複数出入りしていたり、みんなで遊んでいたりしていました。
夕食などの席では見かけなかったので
お客さんではなかったんだろうなぁ。
続きを読む…
1日中川遊びができる、神奈川「魚山亭やまぶき」で美味しい料理と温泉を!
こんにちは!
旅行のため自宅を出てから1時間後
高速のパーキングで
一眼レフとビデオカメラを
自宅に忘れてきたことに気づいて
めっちゃ凹んだユウです(T-T)
久しぶりの更新となりました。
下の子が生まれてから
なかなか旅行に行けなかったのですが
上の子が
「お泊まり行きたいよー」
と、よく口にするようになったので
下の子も1才だし
やっと旅行に出られました。
今回は5泊6日の長期旅行!
神奈川、三重、静岡と移動します!
では、まずは神奈川で宿泊した
『魚山亭 やまぶき』のレビューです(^^)/
続きを読む…
蓮沼海浜公園こどものひろばへGO!ビッグウェーブだけでも十分遊べたよ
ご無沙汰しております!
ユウです(^^)/
今年3月のことですが
春になり、だんだん暖かくなってきて
外遊びのしやすくなったころ。
子どもを連れて
蓮沼海浜公園こどものひろば
へ行ってきました!
蓮沼といえば
自分が小さかった頃に
よくウォーターガーデンに連れて行ってもらいましたが
その近くにこんなに遊べる施設があるとは知りませんでした。
知ったきっかけは
上の娘が幼稚園のお別れ遠足で行ってきたことでした。
続きを読む…
タグ :蓮沼海浜公園 こどものひろば
千葉県最大級の梅林で梅まつり!坂田城址梅まつりに行ってきました。
大変ご無沙汰しています!
ユウです(^^)/
出産を無事に終え、気が付いたら年も変わり
なかなか旅行に行けないままで
こちらは全く更新できずにいました。
旦那も私も旅行は好きなので
そろそろ温泉旅行にでも行きたいのですが
まだ次女が夜起きたりするので
なんとなく踏み切れず今に至ります。
まぁ日帰りのお出かけはちょこちょこしているので
しばらくはお出かけ記録になると思いますが
変わらずお付き合いいただければ嬉しく思います。
続きを読む…